October 2006 - Posts

Google のサーチHPがハロウィンの雰囲気になりました~
ハッピーハロウィン...
Technorati Tags: google , halloween

今日友達の誕生日ので、また鎌倉・江ノ島方面に行きました。いい天気だから。
鶴岡八幡宮にいたとき、面白い(かわいそう!?)の絵馬を見ました。。。
どうか、この方、そうなるように。。。(パッパッ)
今日の写真はこちら

ミュージックステーション20周年おめでとうございます!
金曜日の3時間スペシャルを見てよかったですね、1986から2006までの音楽をもう一回みました。
懐かしいな、青春時代の音楽出で来るとき。
いい番組でしたよ!沢山ミュージックを聴いていただきました。
これからも続きましょうね!

いい天気なので、携帯で空の写真を撮った。さすがVodafone 904SH、いい品質だ!
●最近は牛丼ばかり!松屋のカルビ定食と神戸らんぷ亭の牛たま丼を沢山食いだ!
●来月中に京都に行くことになりました。友達の結婚式なんで。
●涙そうそうの小説を買った、電車中で移動するときに読む。日本語の勉強もできるし。でもやばり映画がみたいです。
●今週から秋ドラマが始めました!注目しているのは、”鉄板少女アカネ”と”役者魂”と”セーラー服と機関銃”と”たったひとつの恋”です。
●東京生活はつづきます!

日曜日に自由が丘にいきました。
Enjoy Tokyo (http://www.enjoytokyo.jp/) から「女神まつり」というまつりがあるので、いってみました。
人一杯でした。でも日本のまつりの気分を感じましたよ。
日曜日もいい天気でした。
これから学園祭の時期ですよね、いってみたいな~ 日本の学園祭!
土曜日に下北沢へ行きました。
やはり東京より違い町を気がします、いい感じ。
友達と一緒に「牛鉄」という焼肉店に行きました、美味しかった!
金曜日に台風のため、月を見えなかったけど、土曜日にすごくいい天気ので、きれいまるの月も見ました、最高!
やはり秋だ。風も前より強いし、日本にいる次の季節に向かいしていました。
最近遊びばかり、日本語試験あまり準備していないですね、頑張らなきゃ、こんな感じの日本語を書くしかないですね。
でもいい天気の休み日が家に勉強することをなかなか勿体無いですよね。
難しい!

DoCoMo (hTc z) の後、SoftBank も Windows Mobile 5 の携帯を出できました!
SoftBank X01HT という携帯ですが、実は DoCoMo 同じ台湾の HTC 会社の製品です (CHT9000 / HTC TyTN)
発表したの新聞がここです (HTCより、中国語)。
ほしいな~
Technorati Tags: japan , cellphone , vodafone, softbank, docomo
●今日新宿紀伊国屋本店7階にほかの日本語一級検定の本を買ってきました、試験まであと64日、頑張ります!
●台湾の友達が北海道旅行に来て東京に2泊りて家に来る。
●VodafoneがSoftBankになりました。Vodafone Live SiteをYahoo! site になりました。
●家のPC ServerはVideo Cardを壊れそうて、明日秋葉原へ行かなきゃ。。。
●最近いろんな映画出てくるんけど、見に行きたいけど、一人で映画館に行くことは嫌い、そしてまた日本の映画館に行くことがない。orz
●やはり秋だ!来週の三連休を京都にみに行きたいな~
東京に来て今まで4個月!
よろしく!